5Foot Falcon(大型プロップ)は、今だ決定版といえるレプリカが存在しません。
少なくとも自分は見た事がない。おそらく世界中どこにもないではないでしょうか。
「誰も作ろうなんて思わねぇよ、あんなオバケディテールプロップのレプリカ!」
というのが大方のモデラーの意見かもしれないです。
5フィートプロップは細部に渡り、やり過ぎとも思える程ディテールがとことん作り込まれており(推測ですがEP4撮影時には実物大セットも作られたのだが当初はこのモデルのみですべて済ませようと考えていたのかも知れない。それほど細かい!)
この異常とも言える細かさは、模型として手頃なサイズである1/72スケールでは小さすぎて、再現できる部品に限界があります。
それと、2005年12月に発売されたファインモールド社のファルコンも1/72スケールであり、おなじスケールの模型をわざわざスクラッチしても(ファインモールドがキット化したのは32インチプロップだが)他人からは混同されたりしてその努力が報われなかったり(やはり自分も含めて人間は己がやりとげた事を評価されたがりなのである)、まさに決定版であるファインモールドのキットを横目にしながらこの苦しい(楽しい?)作業を続けられるか疑問です。
そこで、フルスクラッチ製作のやる気を保つため違うスケールである1/48での製作を思いたったという訳です。ほぼ完璧な写真資料も揃っています。大きさは多少かさばるが(約65cm)1/48スケールなら根気よく時間をかければ細かいディテールも省略せずにきちんと無理なく再現できるように思います(言うのは簡単ですねw)。
それよりも何も、今だ世界中どこにも存在しない「5Foot Falcon※レプリカ」を作り上げ(この場合「建造」と言った方が正しい?)、完成させる事の意義はとても大きいし、とてもクレイジーで、エキサイティングで、デッカイ事なのである!と思うのですが(何年かかるんだろう〜)。頑張ってみたいと思います。
※本ブログで制作しているファルコンは、実際に映画に使われたプロップとは違うサイズのうえ、同じ流用パーツを使用する訳でもないので「レプリカ」と言うより「プロップの縮小模型」と言った方が正しいかもしれませんw。よく考えてみたら。ウン。